2015年8月24日
お便りVol.11 H26年度肺炎球菌ワクチン(2014.10.21)
# 平成26年度の接種受付は3月31日で終了しました
肺炎は日本人の死因の第3位、その95%は65歳以上です
(厚労省人口動態統計2012より)
成人用肺炎球菌ワクチン*の接種が
定期接種になりました
*:23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン
1)予防接種開始日
平成26年10月1日
2)申込方法
クリニック窓口にて受付しています。
体調の良いときにお越しいただければ当日の接種も可能です。
(電話予約はお受けしていません。)
3)料金
定期接種対象者 自己負担3,000円
*助成の有無やその内容については、お住まいの市町にお問い合わせください。
4)持ち物
島田市の方は、市役所から届く予防接種勧奨のハガキを持参してください。
5)今年度の定期接種の対象者
平成26年度に以下の年齢になる方。
(この制度では、今までこのワクチンを接種したことがない方を対象に、
平成30年度までの間に1人1回、定期接種の機会を設けています。 )
6)対象者はいつまでに接種を受ければいいの?
平成26年度の定期接種の対象期間は、平成27年3月31日(火)までとなります。
期間内に接種しなかった場合は、定期接種の対象とはなりません。